志望校合格への秘策がつまったパンフレットを“無料贈呈”
以下のようなお子さんの問題点でお悩みではありませんか?
一生懸命やっているのに成績が伸びず、苦しんでいる
塾のテストや宿題に追われてしまっている
- 志望校に偏差値が届かず、不合格の精神的ダメージが怖い
- 受験までの残り時間が少なく、焦っている
- 苦手科目の対策がわからず、自信を失っている
- 過去問の対策がわからず、受験までの見通しが立たない
- 塾の活用の仕方がわからず、通っている意味に疑問を感じている
- 思春期で親にいうことを素直に聞かず、親子喧嘩になってしまう
- 問題の取捨選択の基準がわからず、実行する自信がない
多くのお子さんの問題点は“能力”ではなく、“勉強のやり方”にあります。
中学受験・高校受験には入試本番という期限があるため、残り時間は減っていきます。
しかし、問題難易度や学習量は着実に上がるため、残り時間に反比例して分からない問題は増えていきます。
そのため、家庭学習で適切な復習を行わなければ、“成績が下降”していきます。
私たちには7,086名(2019年時点)の中学受験・高校受験生とそのご両親とともに、試行錯誤を繰り返しながら培ってきたコーチングのノウハウがあります。
その中学受験・高校受験コーチングのノウハウが凝縮されたパンフレットを、特別に無料でお届けします。
また、資料だけではなく、“無料”の体験学習・学習カウンセリングも利用できます。
コーチング1の感染症対策
コーチング1は新型コロナウイルス第3波に向けた感染症対策を講じています。
「個別ブース」「マスク着用」による飛沫感染の徹底予防 、「手洗い・手指除菌」「机・ドアノブ等の除菌」による接触感染の徹底予防、「全入室者検温」によるリスク管理、「換気の徹底」および「空気洗浄機の導入」による3密回避などの施作により、安心して学べる環境を整えています。
感染症対策の詳細はこちら
「体験学習・学習カウンセリング」「オンライン体験学習・学習カウンセリング」のポイント
1学習のロードマップの作成
コーチング1では、大まかな計画を立て、学習の方向性を定めることから始めます。 まずは面談にて「学習状況のヒアリング」「模擬試験等のデータ分析」「体験学習」を行い、お子さんの能力および学習状況を正確に把握します。
その上で、「志望校選び」「模擬試験での目標設定」「家庭学習の基本方針」といった学習のロードマップを提案します。
-
2進学塾別・志望校別カリキュラムの提案
併用される場合、進学塾ごとにシステム・特徴が違うため、コーチング1では各塾のシステム・特徴に合わせた対策を立案し、コーチングを行います。
また、受験においては各学校ごとに過去問傾向が異なるため、志望校の大まかな過去問傾向を把握し、家庭学習・学習計画の方向性を定めます。
-
3家庭学習管理によるコーチング
コーチング1では授業中に問題の解答・解説を行うだけでなく、家庭学習で日々やるべきことを週間学習計画表という形で具体化し、学習管理を行いながら、お子さんの学習習慣を築き上げていきます。
受験勉強は学習量が多いにも関わらず、お子さんの体力には限界があるため、時間管理によって集中力の範囲内で家庭学習が行えるように指導します。
また、一律に作られている進学塾のカリキュラムをアレンジし、お子さんにとって本当に必要なことから優先的にこなし、効率的かつ効果的な家庭学習が行えるように指導します。
なぜ“一般的な進学塾・個別指導塾・家庭教師”ではうまくいかないのか?
その理由は「間違った家庭学習を行っている」という極めて単純なものです。
進学塾も個別指導も家庭教師も、お子さんに合った正しい家庭学習の方法を教えてくれません。
それどころか、
・いたずらに宿題の量を増やす
・必要のない授業を取らされる
・テキストを必要以上に買わされる
・塾と家庭教師の学習内容やテキストが違う
・家庭学習に復習の時間がない
などのように、志望校合格から遠のいていく勉強のやり方をさせられることがほとんどです。
この根本的な原因はお子さんの問題点の分析不足です。
ですから、お子さんの“学習の問題点に対して適切な対策”を行うことをお勧めします。
オンラインでの体験学習・学習カウンセリングも可能
コーチング1の学習指導、SST、プログラミングなどの全てのサービスはオンラインで受講することが可能です。(スマホ・タブレット・PCがあれば、特別な機材は不要)
もちろん、体験学習・学習カウンセリングもオンラインで実施することができます!
私たちは「都市部と地方に確実に存在する教育格差」「新型コロナウイルス感染拡大に伴う休校措置によって生じる教育格差」を解消するためにオンライン指導を導入しました。
これまで対応できなかった全国の様々な地域の方に、最新かつ最適な学習指導サービスを提供することができます。
資料請求のお申し込み・お問い合わせは下記の登録フォームから!
もしくはフリーコール0800-111-1159まで!
※登録フォームは24H受付可能です。
※フリーコールの受付時間は10:00~22:00、土日祝日も受付しております。
※個人情報の取り扱いについては弊社プライバシーポリシーに則って、厳重に取り扱ってまいりますので、ご安心ください。